H14:生育の様子

長野県果樹試験場生育調査より

調査日 ふ じ (代表品種)
縦径  横径 
本年 比率 % 平年 前年 本年 比率 % 平年 前年
5/27 30.4       28.7      
6/1 34.3 133 25.7 28.4 33.0 142 23.3 26.4
6/15 41.9 120 34.9 36.0 44.1 123 35.8 38.0
7/1 51.1 117 43.5 45.9 55.7 117 47.7 51.5
7/15 59.2 117 50.7 51.1 65.8 115 57.1 59.1
8/1 66.0 113 58.5 58.9 74.2 111 66.8 69.0
8/15 71.5 112 64.0 64.6 80.4 110 73.4 75.9
9/1 76.4 108 70.5 70.2 85.5 107 80.2 82.0
9/15 79.7 108 73.8 74.0 88.7 106 83.9 86.1
10/1 82.3 107 76.9 77.2  90.7  105 86.7 89.4
10/15 84.1 106 79.3 79.4  92.6  104 89.1 91.2
11/1     81.3 80.3     91.1 92.3
                               単位 mm
開花が早かったため、今年のリンゴは大きめに推移。

11/25






11/5 サンふじ


    10/10の陽光  10/10 のラフランスorルクチェ







10月2日からふじの葉摘み開始








           王鈴 10/7
奥にラフランス、ふじ
10/7のナギナタガヤ。雑草に囲まれてしまいどうなることか




9月26日
紅玉は9月上旬に夏の高温・小雨のためか大分落果しましたが、ここに来て落ちなくなりました。

実ワレが多く、着色も良くなかった千秋に比べ、秋映の歩留まりの良さが目立ちます。

シナノスイートが初成なリしました。当地では着色が悪いだろうということで導入が遅れました。
他産地で「シンカビ」が問題点として浮上して来ましたが何本か接木してしまったので困っています。


    
 ←  秋映(あきばえ)  →
ゴールデン 紅玉 アルプス乙女
初成りシナノスイート 千秋 王鈴


9/26追加




9/10

9/26
草刈の省力化にとナギナタガヤのタネを蒔きました。(タネは三郷村の山田さんから購入)


9/20










以下H13

H13 生育調査  (このデータは長野県果樹試験場提供)

調査日 ふ じ 
縦径  横径 
本年 (%) 平年 前年 本年 差 (%) 平年 前年
6/1 28.4 111 25.5 25.5 26.4 115 22.9 22.9
6/15 36.0 104 34.7 35.2 38.0 108 35.3 35.4
7/1 45.9 106 43.2 42.8 51.5 109 47.2 46.7
7/15 51.1 101 50.5 48.3 59.1 104 56.7 54.6
8/1 58.9 101 58.3 56.2 69.0 104 66.4 64.7
8/15 64.6 101 63.7 62.5 75.9 104 72.8 72.6
9/1 70.2 100 70.3 68.0 82.0 103 79.7 79.0
9/15 74.0 101 73.5 70.6 86.1 103 83.3 82.2
10/1 77.2 101 76.7 74.9 89.4 104 86.1 85.6
10/15 79.4 100 79.2 76.9 91.2 103 88.7 88.2
11/1     81.3 80.1     91.0 91.1





                は拡大可能)                 H12年の様子はこちらへ

 生育の様子

8/15 9/20 9/30〜10/5 10/25 11/01
ふ じ
王 林
紅 玉
10/25の陽光
アルプス乙女
千 秋
秋 映
王 鈴
ゴールデン
金 星